2017年07月19日
豊浦町にてロックフィッシュ




札幌市内、所によっては強い雨の所がありましたが、定山渓方面雨が上がり路面が乾燥しつつありますねー。中山峠がかなりのガスがかかって先が見えない状態

三連休最終日のせいで?南へと交通量が、意外と多いですねー…既に22:30過ぎてるんですが、この時間に家へ帰って明日仕事の方は、御苦労さまです。
ってな事で、何時もながら現地着0時。夜が明ける時間が徐々にですが遅くなり≒夜釣りの時間が長くなり≒夜釣りで釣れる



最近、最終手段でブラーにイソメのパターンに甘えていたんですが、今日はワームオンリーで攻めます。
普段は、真っ暗な所でキャストするのですが、今日は街燈傍でスタートガヤでも釣れろーってな事でキャスト開始。
まずはスイミング2投目で
ガヤ君でなくソイ君でした

21cmなり、実は恥ずかしながら、これが本日の頭でして

その後もソイ君が
遊んでくれまして1時半迄4匹。
トラックが入って来たので、邪魔にならぬよう移動し、いつもながらの真っ暗闇の方へと…。
サイズアップ狙いでフック&ワームを変え、ボトムを意識…いつもながら当たりは有るものの、小さいんでしょうねーヒットせず…

活性は高い様で、食い気満々…20cmを境に小さいのは余り掛からない様にしてるんですが
14cmにも満たない子がアタックして釣れちゃうんだもんなー(頭、ポリポリ)。
結局夜が明け4:20終漁。
サイズに不満も7匹でして、刺身にして腹の中へ…腹の中は満足

魚に付着する虫には、皆さん気を付けましょうねー。
人に寄って来る虫にも…虫よけスプレーしたんですが1箇所刺されてしもうたばい。

にほんブログ村

にほんブログ村