2013年05月30日
石狩新港へと
豆イカシーズンのようで
鰈も釣りたいし…迷った挙句、昨日「豆イカ」に決定
社内S氏が、餌釣りで先日、一晩で84匹釣れたそうで、羨ましいー。
天気も昼頃から
のようで
北へ北へといざ出陣
現地着、11:00、一応一等地
らしき所で、空きスペースあったので、入ってみる、朝から疑似餌で竿を振っていた人で4杯との事
厳しい釣りになりそう
昨日は悪天候の中、結構釣れていたらしいんですが、群れの入り方でかなりムラが有りますなー。
てな事で、40分程竿を振るも、0杯
奥の方へと、場所移動(渋々)。
30分程して、やっと

14:00迄、なんとか3杯。
その後も、色々試すも、16:00にて撤収

今年は、多少型が良かとー
ちょいと、寂しい釣行になっちもうた…。
http://www.cmsite.co.jp/hanacupid/?3785496454bC5WwCH0yI45fy

にほんブログ村

にほんブログ村
鰈も釣りたいし…迷った挙句、昨日「豆イカ」に決定

社内S氏が、餌釣りで先日、一晩で84匹釣れたそうで、羨ましいー。
天気も昼頃から


北へ北へといざ出陣

現地着、11:00、一応一等地



昨日は悪天候の中、結構釣れていたらしいんですが、群れの入り方でかなりムラが有りますなー。
てな事で、40分程竿を振るも、0杯

奥の方へと、場所移動(渋々)。
30分程して、やっと
14:00迄、なんとか3杯。
その後も、色々試すも、16:00にて撤収

今年は、多少型が良かとー

ちょいと、寂しい釣行になっちもうた…。
http://www.cmsite.co.jp/hanacupid/?3785496454bC5WwCH0yI45fy

にほんブログ村

にほんブログ村
2013年05月27日
鰈狙いが…
本日も、石狩市浜益区へと思い、昨夜は「明日こそは早起きするゾー」と、結局、気持ちだけ…。
先日よりは、早起きするも、今日もひたすら、「北へ北へと、いざ出陣
」
今日は、どこで竿出すか考えつつ、自分の持ち場である港へと。
現地着、7:00でござい。天気は良いが、風が結構ありますナー。
イソメに某社「塩にんにく」たる物をまぶし、竿を振るも特効薬では無いようで、竿先に何度か揺れのような感じがするが、風の為、良く分からず…30分程が経ち、ようやく魚が乗ったようで…平べったいのが付いてるが

やたらと、チビ助
唐揚げで骨迄、パリパリーでも丁度良かサイズ、まー片手位は釣れるでしょっと
…。
…。
…。
楽天的に、考え過ぎたのか、その後パッタリと
9時頃から、風も収まり期待
するも、
…。
…。
…。
唯一、魚が乗ったーっ
リールを巻くも、途中で軽くなり~バ・ラ・シ
今日は、フィッシンググローブ忘れたせいで釣果が悪い
…そんな訳無いかー。
やはり、腕を磨かないとアカーン
と、言う事で、昼が過ぎ「それまーでーヨー」
http://www.cmsite.co.jp/saraya/?3785496454bC5WwCH0yI45fy

にほんブログ村

にほんブログ村
先日よりは、早起きするも、今日もひたすら、「北へ北へと、いざ出陣

今日は、どこで竿出すか考えつつ、自分の持ち場である港へと。
現地着、7:00でござい。天気は良いが、風が結構ありますナー。
イソメに某社「塩にんにく」たる物をまぶし、竿を振るも特効薬では無いようで、竿先に何度か揺れのような感じがするが、風の為、良く分からず…30分程が経ち、ようやく魚が乗ったようで…平べったいのが付いてるが
やたらと、チビ助

唐揚げで骨迄、パリパリーでも丁度良かサイズ、まー片手位は釣れるでしょっと

…。
…。
…。
楽天的に、考え過ぎたのか、その後パッタリと

9時頃から、風も収まり期待

…。
…。
…。
唯一、魚が乗ったーっ

リールを巻くも、途中で軽くなり~バ・ラ・シ

今日は、フィッシンググローブ忘れたせいで釣果が悪い

やはり、腕を磨かないとアカーン

と、言う事で、昼が過ぎ「それまーでーヨー」
http://www.cmsite.co.jp/saraya/?3785496454bC5WwCH0yI45fy

にほんブログ村

にほんブログ村
2013年05月26日
2013年05月22日
2013年05月19日
釣りシーズン突入も…
用事が有り、悪天候也…で、シーズン初釣行が延び延びと…、ようやく天候が良いようでF社にて餌を購入しやる気満々
。朝まずめに行きたいと思っていた、石狩市浜益区を予定し睡眠
。
5/17目を覚めるも「ガチョーン
」寝坊
。
前日買っておいた餌があるので北へ北へと「いざ出陣
」。
現地着も、すでに12:00
。
無風&べた凪…。昨日F社の掲示板に「小潮」と書いてあったような…?
少し離れた所に川が入っているので予定の場所へと入釣するも、釣れる時間は、1~2時間、何時になく忙しなく竿を振るしか有りません。
自分的に、釣りは「のーんびり」が良かーっ
。
なんだかんだと、…ちと重い手ごたえで

いきなり、あんたかい?
。
「海の生物」ではなく「魚」が釣りたいのにーっ
、
…明らかな魚震

おーっ、30CM、ボーズ逃れ一安心。

アブちゃんゲットも、すでに14:00を過ぎ、その後は当たりすら無く…
波が立ち始めた頃、餌切れにて終了。
「早起きは三文の得」と、自分に言い聞かせつつ帰路につくのであった。
http://www.cmsite.co.jp/hanacupid/?3785496454bC5WwCH0yI45fy

にほんブログ村

にほんブログ村


5/17目を覚めるも「ガチョーン


前日買っておいた餌があるので北へ北へと「いざ出陣

現地着も、すでに12:00

無風&べた凪…。昨日F社の掲示板に「小潮」と書いてあったような…?
少し離れた所に川が入っているので予定の場所へと入釣するも、釣れる時間は、1~2時間、何時になく忙しなく竿を振るしか有りません。
自分的に、釣りは「のーんびり」が良かーっ

なんだかんだと、…ちと重い手ごたえで
いきなり、あんたかい?

「海の生物」ではなく「魚」が釣りたいのにーっ

…明らかな魚震

おーっ、30CM、ボーズ逃れ一安心。
アブちゃんゲットも、すでに14:00を過ぎ、その後は当たりすら無く…

「早起きは三文の得」と、自分に言い聞かせつつ帰路につくのであった。
http://www.cmsite.co.jp/hanacupid/?3785496454bC5WwCH0yI45fy

にほんブログ村

にほんブログ村