さぽろぐ

アウトドアー  |札幌市東区

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
プロフィール
北国のだんな
海の香り、音、景色を楽しみながら、のーんびりと年数回の釣行記&α。
釣りが主ですが、その他も有りって事で『α』です。

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2019年01月16日

2019始竿は、投げ釣りで

年が明け、正月から熱心に竿振っている太公さん居るんでしょうなー。
自分の始竿は1月11日になりまして。
昨年、「後1回鰍をば」と思いつつも行けなかった為、買っておいたイカゴロ20杯が冷凍室にあったので、今年の始竿は必然的に投げで鰍狙い。
天気予報は、日本海側は雪、太平洋側は曇り及び晴れってな事で太平洋側に決定icon74
とりあえず、以前から竿振りたかった、新ひだか町静内春立ちへと『南へ、南へと、いざ出陣icon17
1時を回り現地着、波少々、高速道路途中の気温計-2℃、風速4M/hで釣り人居らず…「ここにいる魚は全部貰った」と他愛もない事を考えながら準備を済ませ、イカゴロ&カツオ餌で竿2本投入。
車内で待機するも竿から若干遠い場所から竿拝見なので、小さい当たりは見えません。
定期的に餌替えするも、イカゴロの効果は発揮されず?時間だけが経過icon15
2時間経過した所で、やっと当たり?のような、しかしモゾモゾとした竿先の動き…確実な当たりが無いので、餌取りがと思い一応合わせてみると、なにやら重い…巻き巻き巻き巻きすると











35CMに満たないが、念願の鰍ちゃんicon06icon14icon88
その後、サイズアップ狙うも沈黙状態face07が続き、
イソメ餌に切り替え空が若干明るくなってきた所で、またモゾモゾってな当たり?
巻き巻き巻き巻き…











約25CMの鰍ちゃん…サイズダウンってか?
完全に明るくなり











20CMのハゴトコ君追加。
その後、平穏無事icon15な時間が続き9時終漁。
釣り会等、実績の高い所だったんですが、大物は「来ず」。
しかし、狙いの魚を新年早々狙う事が出来、良か一年になりそうな予感。
まずは、無事に一年釣行しまーす。

にほんブログ村

にほんブログ村  


Posted by 北国のだんな at 09:55Comments(0)北海道釣り