2014年06月30日
日本海が駄目なら太平洋で『釣るゾ~』
釣り会の方々も、大変苦戦しているようで、なんせホッケがコンスタントに釣れていないとか…
自分の釣果も
しっぱなし…
ブログ更新が遅くなり、実はと言いますと6/26…南、南へ『いざ、出陣
』
釣り始めは、明るくなり始めてからと思い、自宅発、0時過ぎ、白老迄は行った事が有るのですが、そこから西へは行った事が無いので探検を兼ねて室蘭港へと…明るくなるまで、ちと仮眠、明るくなり起き上った所、ふと左側を見ると(予断ですが)

スクープ
次期『プリウス』
…んな訳無いかー、単純に改造車
今日は、珍しい魚でも釣れるんや無いか?イルカとか…んな訳ねーかー
なんせ、初めての場所なんで、まずは漁港方面へ向かいロックフィッシャーマン1名、3時頃ガヤが数匹釣れたそうで、明るくなり始めたら当たりも無ーいそうで、当然と言えば当然な気もしない訳ではないが、自分は明るくなってからの、アブラコ&鰈狙いで、まずは投げ竿2本セットをば…1回当たりが有ったが魚が乗らず、今日も暇でーす
それでは、ブラーでお遊びしましょっと…
しばらくして

ルアーロットでこのサイズは楽しいですな、アブちゃんならもっと楽しいんだが
なんとか「ぼー〇」免れましたが、その後ヽマッタリと…時間だけが…
やがて、投げ竿に異変が…『糸ふけーっ』大型鰈か
と、思いつつ、自分としては珍しく合わせをば…

痩せてまんがなー
おまけに、又、カジカ君。
まー、いいか
以後、釣れる気配無く断念し、付近の漁港等探索。
途中、良か海岸線が


携帯写真でなく、デジカメで写したかったですなー
鰈狙いの方が、結構いましたがヒトデに悩まされてましたねー。
とりあえず、一回りして帰宅となりました。
久しぶりの、日中の山の中での走行中、良か景色が有りますねー。
30年程前は、フィルム一眼レフ持って、写真撮りまくってたなー…
皆さーん、これからの季節、海水浴場等で駐車スペースも限られてきます。釣り場周辺の住民の方々の迷惑にならぬ様、駐車マナーにも配慮をし、楽しい釣りを万傑しましょう

にほんブログ村

にほんブログ村
自分の釣果も

ブログ更新が遅くなり、実はと言いますと6/26…南、南へ『いざ、出陣

釣り始めは、明るくなり始めてからと思い、自宅発、0時過ぎ、白老迄は行った事が有るのですが、そこから西へは行った事が無いので探検を兼ねて室蘭港へと…明るくなるまで、ちと仮眠、明るくなり起き上った所、ふと左側を見ると(予断ですが)
スクープ



今日は、珍しい魚でも釣れるんや無いか?イルカとか…んな訳ねーかー

なんせ、初めての場所なんで、まずは漁港方面へ向かいロックフィッシャーマン1名、3時頃ガヤが数匹釣れたそうで、明るくなり始めたら当たりも無ーいそうで、当然と言えば当然な気もしない訳ではないが、自分は明るくなってからの、アブラコ&鰈狙いで、まずは投げ竿2本セットをば…1回当たりが有ったが魚が乗らず、今日も暇でーす

それでは、ブラーでお遊びしましょっと…
しばらくして
ルアーロットでこのサイズは楽しいですな、アブちゃんならもっと楽しいんだが

なんとか「ぼー〇」免れましたが、その後ヽマッタリと…時間だけが…
やがて、投げ竿に異変が…『糸ふけーっ』大型鰈か

痩せてまんがなー

まー、いいか

以後、釣れる気配無く断念し、付近の漁港等探索。
途中、良か海岸線が
携帯写真でなく、デジカメで写したかったですなー
鰈狙いの方が、結構いましたがヒトデに悩まされてましたねー。
とりあえず、一回りして帰宅となりました。
久しぶりの、日中の山の中での走行中、良か景色が有りますねー。
30年程前は、フィルム一眼レフ持って、写真撮りまくってたなー…
皆さーん、これからの季節、海水浴場等で駐車スペースも限られてきます。釣り場周辺の住民の方々の迷惑にならぬ様、駐車マナーにも配慮をし、楽しい釣りを万傑しましょう

にほんブログ村

にほんブログ村
2014年06月16日
豆イカは何処へ?
今シーズン、イカの羨ましい釣果が、伺えないままシーズン終了になりそうなので、我が家から一番近場の港っつう事で、石狩新港へと『北へ北へといざ出陣
』
現地着、15:00成り。一等地?にはエギンガー3名&投げ釣り2名、釣果は?…0匹…なーんと
「ひょっとすると」と思い、船の停泊している内側でキャストを繰り返し…反応無し。
場所移動し…反応無し。
1時間半程粘るも、やる気が
ふと、一等地?見てみると、投げの方1名だけとなってるじゃーないですか…、釣れないから皆さん帰ったんでしょうねー。
「誰もいない」と、言う事は、この辺にいる豆イカは「独り占め(*`・д・)ノ ダー!!」なんて都合の良い事を考え、キャストを繰り返すも…結局は自分の腕?も手伝って…、反応無し。
寂しい1日になりました。

にほんブログ村

にほんブログ村

現地着、15:00成り。一等地?にはエギンガー3名&投げ釣り2名、釣果は?…0匹…なーんと

「ひょっとすると」と思い、船の停泊している内側でキャストを繰り返し…反応無し。
場所移動し…反応無し。
1時間半程粘るも、やる気が

ふと、一等地?見てみると、投げの方1名だけとなってるじゃーないですか…、釣れないから皆さん帰ったんでしょうねー。
「誰もいない」と、言う事は、この辺にいる豆イカは「独り占め(*`・д・)ノ ダー!!」なんて都合の良い事を考え、キャストを繰り返すも…結局は自分の腕?も手伝って…、反応無し。
寂しい1日になりました。

にほんブログ村

にほんブログ村
2014年06月08日
今年、初の投げ釣り、by浜益
6月6日、今年は、まだ、投げ釣りに行ってないんですねー…と、言う事で、本来は探検を兼ねて「厚田海岸でも」と思い、お初の場所なんで、明るくなってからの出発。
まずは、北へ北へと『いざ、出陣
』
「hojoさん」と、言う方のブログをいつも拝見させてもらってるんですが、一般的な海岸への降り口はだいたい分かっていたのですが、もう少し先にも、某釣り会に入っているK氏から教わり、地図上では、この辺りかと思い民家前のチョットした空地へ駐車。
まずは、沢の方へ「テクテク」と…沢からは降りれないようで…。
K氏「階段のような物がある」って言ってたなー…海の方へまたも「テクテク」と…。
『アッタ
、有りやした
』
しかーし、草が生い茂、追い討ちを打つように、パイプで出来た手すりが根元の方で、見事に錆びて穴が空いてる状態
≒断念
気を取り直し、北上
以前、ブログで投稿したクロガシラを釣ったポイントへ…。
コマセを打ちながら竿先をみつつ、小さな当たりが有るものの、お魚さんが乗りませーん。
ほとんど、コマセがなくなった頃に、ようやく…

更に、15分程後に、

モチベーションが
上がりまんな~。
ところが、それっきり…時が経ち…足元へ仕掛けを「ドボン」と…
すぐに、

超チビ助君、40CM以上になってから『戻って来いヨー』
当たりも無いので場所移動
まだ、イソメが余ってたんで、同じ浜益管内、某漁港脇へと…
当たりが頻繁に有るんですが…竿先がググッと、でもいやな当たりなんだよねー
案の定

その後も、ウイグー様を4匹追加し餌切れにて、終了。
本当は平物が、釣りたかったんですがー。
そこそこサイズのアカハラの引きが楽しめたって事で、『良し』と、しましょ

にほんブログ村

にほんブログ村
まずは、北へ北へと『いざ、出陣

「hojoさん」と、言う方のブログをいつも拝見させてもらってるんですが、一般的な海岸への降り口はだいたい分かっていたのですが、もう少し先にも、某釣り会に入っているK氏から教わり、地図上では、この辺りかと思い民家前のチョットした空地へ駐車。
まずは、沢の方へ「テクテク」と…沢からは降りれないようで…。
K氏「階段のような物がある」って言ってたなー…海の方へまたも「テクテク」と…。
『アッタ


しかーし、草が生い茂、追い討ちを打つように、パイプで出来た手すりが根元の方で、見事に錆びて穴が空いてる状態


気を取り直し、北上

以前、ブログで投稿したクロガシラを釣ったポイントへ…。
コマセを打ちながら竿先をみつつ、小さな当たりが有るものの、お魚さんが乗りませーん。
ほとんど、コマセがなくなった頃に、ようやく…
更に、15分程後に、
モチベーションが

ところが、それっきり…時が経ち…足元へ仕掛けを「ドボン」と…
すぐに、
超チビ助君、40CM以上になってから『戻って来いヨー』
当たりも無いので場所移動

まだ、イソメが余ってたんで、同じ浜益管内、某漁港脇へと…
当たりが頻繁に有るんですが…竿先がググッと、でもいやな当たりなんだよねー
案の定
その後も、ウイグー様を4匹追加し餌切れにて、終了。
本当は平物が、釣りたかったんですがー。
そこそこサイズのアカハラの引きが楽しめたって事で、『良し』と、しましょ


にほんブログ村

にほんブログ村