2017年06月09日
投げで鰈by豊浦町
休日(6/7)、何も予定が入っていないって事で、釣りにいくしかないべなーっと…。
根魚も気になったんですが、先日イソメをば1パック塩漬けにしてたのが有ったんで投げ釣りにて鰈狙いで…。
更に、1パックイソメを用意し、パターン化された豊浦にでも…『南へ、南へと、いざ出陣
』
日の出と共に竿を出す為、真夜中に家を出て、チョイと早めに到着。豊浦に入る手前の気温計は8度…チョイと、まだ寒いでんなー。仮眠するにも時間が無い為、「ボケーっと」車内で待機。周りが薄明るくなり用意をば、15分程で完全に明るくなるんですねー、ガスが掛かっている為遠くは見えません。周りを見渡す限りでは釣り人は吾輩のみって事で、「ここにいる魚は全部、おいらの物じゃー」なんて、勝手に思いつつ、キャスト。今日も「まったりと」と思ってたんですが、25分程して

なにやら、良かサイズ、測ってみると

30cm成り

その後、5時半迄

35cm頭に、

ダブルもあり、7匹(すべて25cm以上)。
朝マズメ時間に釣れると余裕でんなー
ガスも徐々に引いて周りを見ると、ヒラメ狙い?のルアーマンが遠くに1人…今シーズン、豊浦にて、お初の釣り人発見。話掛けてみたいんですが、余りにも遠過ぎ。
その後も、標準サイズを

追加し、干潮時間へと
潮止まり?ってな事で朝食をば…。
期待の「タカノハ」が来ませんがなー
。すべて、石鰈ばかりでやんす…、しかし、この石鰈tって魚、スーパー等では、なかなか見当たりませんが(見過ごしてんのかな?)売れないんでしょうかねー?
個人的には、なかなか旨いと思うのですが…刺身も良し、みが厚いのでボリュームが有り、焼き魚や煮つけにしても
っと思うのは、自分だけなんでしょうか?
ネットで調べたんですが、「美味」とは記載されてたんですがねー。
ただ名前に「石」が付く鰈だけあって、ちょいと硬い部分があるので、捌く時、やや厄介なんでしょうか…。
朝食を済ませ、竿を上げてみると

唐揚げサイズが…(キープした最少サイズ)
干潮過ぎてからは、一気にサイズダウンでして、「超」が付くミニマムサイズ(もちろん2年後良かサイズで戻っておいでーって、リリース)なんかもあり、20匹

釣った所で、終漁。
もうしばらく、鰈釣れそうですねー。根魚も、気になるなー…。

にほんブログ村

にほんブログ村
根魚も気になったんですが、先日イソメをば1パック塩漬けにしてたのが有ったんで投げ釣りにて鰈狙いで…。
更に、1パックイソメを用意し、パターン化された豊浦にでも…『南へ、南へと、いざ出陣

日の出と共に竿を出す為、真夜中に家を出て、チョイと早めに到着。豊浦に入る手前の気温計は8度…チョイと、まだ寒いでんなー。仮眠するにも時間が無い為、「ボケーっと」車内で待機。周りが薄明るくなり用意をば、15分程で完全に明るくなるんですねー、ガスが掛かっている為遠くは見えません。周りを見渡す限りでは釣り人は吾輩のみって事で、「ここにいる魚は全部、おいらの物じゃー」なんて、勝手に思いつつ、キャスト。今日も「まったりと」と思ってたんですが、25分程して
なにやら、良かサイズ、測ってみると
30cm成り


その後、5時半迄
35cm頭に、
ダブルもあり、7匹(すべて25cm以上)。
朝マズメ時間に釣れると余裕でんなー

ガスも徐々に引いて周りを見ると、ヒラメ狙い?のルアーマンが遠くに1人…今シーズン、豊浦にて、お初の釣り人発見。話掛けてみたいんですが、余りにも遠過ぎ。
その後も、標準サイズを
追加し、干潮時間へと
潮止まり?ってな事で朝食をば…。
期待の「タカノハ」が来ませんがなー

個人的には、なかなか旨いと思うのですが…刺身も良し、みが厚いのでボリュームが有り、焼き魚や煮つけにしても

ネットで調べたんですが、「美味」とは記載されてたんですがねー。
ただ名前に「石」が付く鰈だけあって、ちょいと硬い部分があるので、捌く時、やや厄介なんでしょうか…。
朝食を済ませ、竿を上げてみると
唐揚げサイズが…(キープした最少サイズ)
干潮過ぎてからは、一気にサイズダウンでして、「超」が付くミニマムサイズ(もちろん2年後良かサイズで戻っておいでーって、リリース)なんかもあり、20匹
釣った所で、終漁。
もうしばらく、鰈釣れそうですねー。根魚も、気になるなー…。

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by 北国のだんな at 20:14│Comments(0)
│北海道釣り