2015年12月24日
三度、こりずにワカサギ
納竿するには、不満が残るワカサギ釣り。
「水面が凍る前に、もう一度」と言う事で、石狩へ、北へ北へと『いざ、出陣
』
今日も、13時過ぎに仕掛けを投入するも1時間が経過(それらしき当たりが1回のみ)
やがて釣り人1名、向かい側に来るも、見る限り釣果は無いようで
諦め場所移動(釣り人向かい側に1名)…20分程経ちピクピクと

いつ見ても可愛いでんなー。
昨年は、ワカサギ釣りする機会が無く、一昨年釣れたんですがねー。
一昨年は、今頃水面が凍ってましたなー…今年は雪が積もって無い状態なんで、釣れるのは、もうチョイ先か?
当たりは、数回有るものの針掛かりせず
たぶん、寄せ餌を突いて食わせ餌を無視してんのかなー?
前回と同じく1匹じゃあねー、「寂し過ぎるっしょ」て事で、『もう一丁釣るでー
』
またまた、場所移動し水深1m無い所へ…。
少しだけ心配なのが、鯉&鮒でして、寒くなり大人しくしてると思うんですがー、あとは定番のウグイ様の動向が…。
15分程が経ち、プルプルと

しばし当たりが数回有るものの、やはり餌を突くだけ
「渋い、渋過ぎるー
」
なんとか、その後

ようやく本日3匹目。
空も薄暗くなり始め、なにやらあちこちライズが…「ググッ」と(ちとオーバーか?)いやらしい当たりが…
定番の〇〇〇でして
写真も撮りたくない
暗くなるので、これにて終了
以前も来たことが有りますが、この場所釣り人来ませんなー(水深浅いからでしょうか
)
ちなみに

こんな感じな所でして…。
凍りが張る前に、もう1度リベンジしたいでっせー

にほんブログ村

にほんブログ村
「水面が凍る前に、もう一度」と言う事で、石狩へ、北へ北へと『いざ、出陣

今日も、13時過ぎに仕掛けを投入するも1時間が経過(それらしき当たりが1回のみ)

やがて釣り人1名、向かい側に来るも、見る限り釣果は無いようで
諦め場所移動(釣り人向かい側に1名)…20分程経ちピクピクと

昨年は、ワカサギ釣りする機会が無く、一昨年釣れたんですがねー。
一昨年は、今頃水面が凍ってましたなー…今年は雪が積もって無い状態なんで、釣れるのは、もうチョイ先か?
当たりは、数回有るものの針掛かりせず

前回と同じく1匹じゃあねー、「寂し過ぎるっしょ」て事で、『もう一丁釣るでー

またまた、場所移動し水深1m無い所へ…。
少しだけ心配なのが、鯉&鮒でして、寒くなり大人しくしてると思うんですがー、あとは定番のウグイ様の動向が…。
15分程が経ち、プルプルと
しばし当たりが数回有るものの、やはり餌を突くだけ

「渋い、渋過ぎるー

なんとか、その後
ようやく本日3匹目。
空も薄暗くなり始め、なにやらあちこちライズが…「ググッ」と(ちとオーバーか?)いやらしい当たりが…
定番の〇〇〇でして



暗くなるので、これにて終了

以前も来たことが有りますが、この場所釣り人来ませんなー(水深浅いからでしょうか

ちなみに
こんな感じな所でして…。
凍りが張る前に、もう1度リベンジしたいでっせー


にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by 北国のだんな at 19:30│Comments(0)
│北海道釣り