さぽろぐ

アウトドアー  |札幌市東区

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
プロフィール
北国のだんな
海の香り、音、景色を楽しみながら、のーんびりと年数回の釣行記&α。
釣りが主ですが、その他も有りって事で『α』です。

2014年06月08日

今年、初の投げ釣り、by浜益

6月6日、今年は、まだ、投げ釣りに行ってないんですねー…と、言う事で、本来は探検を兼ねて「厚田海岸でも」と思い、お初の場所なんで、明るくなってからの出発。
まずは、北へ北へと『いざ、出陣icon17
「hojoさん」と、言う方のブログをいつも拝見させてもらってるんですが、一般的な海岸への降り口はだいたい分かっていたのですが、もう少し先にも、某釣り会に入っているK氏から教わり、地図上では、この辺りかと思い民家前のチョットした空地へ駐車。
まずは、沢の方へ「テクテク」と…沢からは降りれないようで…。
K氏「階段のような物がある」って言ってたなー…海の方へまたも「テクテク」と…。
『アッタface08、有りやしたicon74
しかーし、草が生い茂、追い討ちを打つように、パイプで出来た手すりが根元の方で、見事に錆びて穴が空いてる状態face07≒断念face12
気を取り直し、北上icon17
以前、ブログで投稿したクロガシラを釣ったポイントへ…。
コマセを打ちながら竿先をみつつ、小さな当たりが有るものの、お魚さんが乗りませーん。
ほとんど、コマセがなくなった頃に、ようやく…
今年、初の投げ釣り、by浜益










更に、15分程後に、
今年、初の投げ釣り、by浜益










モチベーションがicon14上がりまんな~。
ところが、それっきり…時が経ち…足元へ仕掛けを「ドボン」と…
すぐに、
今年、初の投げ釣り、by浜益










超チビ助君、40CM以上になってから『戻って来いヨー』
当たりも無いので場所移動icon17
まだ、イソメが余ってたんで、同じ浜益管内、某漁港脇へと…
当たりが頻繁に有るんですが…竿先がググッと、でもいやな当たりなんだよねー
案の定
今年、初の投げ釣り、by浜益






その後も、ウイグー様を4匹追加し餌切れにて、終了。
本当は平物が、釣りたかったんですがー。
そこそこサイズのアカハラの引きが楽しめたって事で、『良し』と、しましょface02
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(北海道釣り)の記事画像
小さな漁港巡りの筈が…
久しぶりの釣り
ワームにてソイをば…
今回は、サビキ釣りで…
鰈狙いをば…BY豊浦町サーフ
いよいよ、2021初出陣
同じカテゴリー(北海道釣り)の記事
 小さな漁港巡りの筈が… (2023-06-05 23:09)
 久しぶりの釣り (2023-02-26 23:10)
 ワームにてソイをば… (2021-11-09 21:36)
 今回は、サビキ釣りで… (2021-08-04 12:25)
 鰈狙いをば…BY豊浦町サーフ (2021-05-25 22:58)
 いよいよ、2021初出陣 (2021-04-19 10:46)

Posted by 北国のだんな at 22:28│Comments(0)北海道釣り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年、初の投げ釣り、by浜益
    コメント(0)