2012年11月25日
日高路へ
そろそろ、根魚{鰍&アブ}でもと思い、太平洋が気になりだすようになったきた、今日このごろ…。
いやー、寒くなりましたなー
釣りに行きたい気持ちが半分、又後でという気持ちが半分、ズルズルと時間だけが過ぎて行き…すでに18時
冷蔵庫のなかには、ゴロ&切り身を作ってあるので、イソメを例のごとくF社で購入。まずは、行動を起こさないと…。準備をしているうちに22時を回り南は向けて、いざ出陣
まずは、奥の方から新冠へ、昨年釣師がいて入れなかった場所は、今年も一人で竿を5本構えてる人がいてボツ
一気に門別迄戻ってみるも、人が一杯、竿も当然の如く気持ちよく並んでる
「そうだ、三連休」だったんだ、と今思い出す。
仕方なく、昆布干場へと初めての場所(以前から国道を通過する際、気になっていた所)に決定、ある程度広い場所でありながら、先客2名。一人に釣果を訪ねたところボ○ズのようで…。
胸壁があり、その向こうがズドーンと海、自分のような遠投苦手の人間にとってはありがたい所、更に車中から竿を眺める事ができる、正しく一等地なのであります。
釣り始めて当たりは有るも

朝が空ける迄、4匹
お持ち帰りの魚が「欲・し・い」
朝7時を回り、ようやく

アブちゃん、アリガト
その後、アブちゃん1匹追加後、
竿が、これまで以上の突っ込み
合せて、リール巻くも、スムースに寄って来る、(期待ハズレ?)…もう少しでという時に、ズッシリと重たい手応えが
更にリールを巻くも、完全に竿が∩の字
胸壁が有り、海面迄数M、タモも届かない状態、力任せにクレーン釣りしかございません、更にリールを巻き、魚を浮かせようと思った瞬間、幹糸が「ブチッ」と切れた


今シーズンに入り「ブチッ」が2回目、太平洋は怖い所ですー。

その後、アブ1匹追加で終了。
http://www.cmsite.co.jp/rishiri3/?3785496454bC5WwCH0yI45fy
画像のアップ、うまくいきませんでした、あしからず。

にほんブログ村

にほんブログ村
いやー、寒くなりましたなー

釣りに行きたい気持ちが半分、又後でという気持ちが半分、ズルズルと時間だけが過ぎて行き…すでに18時

冷蔵庫のなかには、ゴロ&切り身を作ってあるので、イソメを例のごとくF社で購入。まずは、行動を起こさないと…。準備をしているうちに22時を回り南は向けて、いざ出陣

まずは、奥の方から新冠へ、昨年釣師がいて入れなかった場所は、今年も一人で竿を5本構えてる人がいてボツ


「そうだ、三連休」だったんだ、と今思い出す。
仕方なく、昆布干場へと初めての場所(以前から国道を通過する際、気になっていた所)に決定、ある程度広い場所でありながら、先客2名。一人に釣果を訪ねたところボ○ズのようで…。
胸壁があり、その向こうがズドーンと海、自分のような遠投苦手の人間にとってはありがたい所、更に車中から竿を眺める事ができる、正しく一等地なのであります。
釣り始めて当たりは有るも
朝が空ける迄、4匹

朝7時を回り、ようやく
アブちゃん、アリガト

竿が、これまで以上の突っ込み

合せて、リール巻くも、スムースに寄って来る、(期待ハズレ?)…もう少しでという時に、ズッシリと重たい手応えが

更にリールを巻くも、完全に竿が∩の字

胸壁が有り、海面迄数M、タモも届かない状態、力任せにクレーン釣りしかございません、更にリールを巻き、魚を浮かせようと思った瞬間、幹糸が「ブチッ」と切れた



今シーズンに入り「ブチッ」が2回目、太平洋は怖い所ですー。
その後、アブ1匹追加で終了。
http://www.cmsite.co.jp/rishiri3/?3785496454bC5WwCH0yI45fy
画像のアップ、うまくいきませんでした、あしからず。

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by 北国のだんな at 23:17│Comments(0)
│北海道釣り