2011年07月09日
南へと
7/6(水) 夕方に餌を得る為、F社H店へ(既に閉店間際
)。今日は、どこさ行くべかと、考えつつ、いそいそと釣り仕度、PM11:00にも成り、とりあえずは夜釣りにでもと思い、いざ南へと出陣、苫小牧西港へ
Go
。
現地着、波も無く、風もほとんど無くー、後は釣果だけ。
竿を投げ、既に2:00を回り(こんな時間に開始するには夜釣りって程ではないですね)、足元にも狙おうとするも、
何やら流れ昆布&藻が溜まってる、ブラーを落とし込んでも、その異物に引っかかり、底まで着かないし、リール巻いたら藻に引っかかるし、足元断念。
明るくなる前に、ソイ2匹get(その他、チビカジカ3匹)し、いよいよ朝まずめ時、水面ライズがアチラコチラでチャパチャパと…、気になる所は水面か?しかし、流れ昆布&藻はそこら中にあるし、やっぱり気になるのでワームをチョイス。
異物の少ない所を泳がせ…、ググッ、キュイーンと、『重い』
ジャジャーン


太平洋に来ても「又、お前か」
根魚用の餌としてキープ。ワームも断念
世の中、朝飯時間となり、(腹空いたー)餌がまだあるので、場所移動
ウンともスんとも無く、時折ヒトデ様。
ガンジ1匹(さよならバイバイ)上がっただけで、餌切れにて撤収。
ご苦労様でした。
本日の釣果

ソイ2匹でヤンス。
http://www.cmsite.co.jp/biotech/?3785496454bC5WwCH0yI45fy



現地着、波も無く、風もほとんど無くー、後は釣果だけ。
竿を投げ、既に2:00を回り(こんな時間に開始するには夜釣りって程ではないですね)、足元にも狙おうとするも、

明るくなる前に、ソイ2匹get(その他、チビカジカ3匹)し、いよいよ朝まずめ時、水面ライズがアチラコチラでチャパチャパと…、気になる所は水面か?しかし、流れ昆布&藻はそこら中にあるし、やっぱり気になるのでワームをチョイス。
異物の少ない所を泳がせ…、ググッ、キュイーンと、『重い』
ジャジャーン


太平洋に来ても「又、お前か」

根魚用の餌としてキープ。ワームも断念

世の中、朝飯時間となり、(腹空いたー)餌がまだあるので、場所移動

ガンジ1匹(さよならバイバイ)上がっただけで、餌切れにて撤収。
ご苦労様でした。
本日の釣果
ソイ2匹でヤンス。
http://www.cmsite.co.jp/biotech/?3785496454bC5WwCH0yI45fy
Posted by 北国のだんな at 21:25│Comments(0)