さぽろぐ

アウトドアー  |札幌市東区

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
プロフィール
北国のだんな
海の香り、音、景色を楽しみながら、のーんびりと年数回の釣行記&α。
釣りが主ですが、その他も有りって事で『α』です。

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2018年12月02日

サビキで小樽

先日、休日の際、小樽へ行き、ついでに下見しまして…鯖が日中でも「ポツポツ」と釣れているようで。
今回11/30、鯖を狙いに『西へ、西へと、いざ出陣icon17
小樽へ向かうほど雪が強く降ってきまして、天気予報が当たってしまいガッカリと…。
路面が積雪で悪いのと、通勤時間に掛かってしまい小樽市内入ると若干渋滞し現地着8時半。
天気が悪いので、釣り人1名のみでして船が入っていたので目的の場所よりチョイとずれた場所でと。
当初、鯖狙いで7号&8号のサビキ仕掛けを1本づつ竿出し、撒き餌したんですが…魚の反応が一切無ッシングicon15
雪も更に強くなり、撒き餌しても海の様子が分からない&竿先が見えない、といった状況。
やっと、竿先に異変があり上げて見ると、チカ君が。
雪も徐々に、弱まり始め、撒き餌するとチカがウヨウヨと泳いで群れています。
ならば、8号仕掛けを5号に落とし、チカと鯖の二刀流。
しかし、なかなかチカすら掛からないicon15
目的の鯖はというと、11時過ぎにようやく1匹、昼を過ぎた所で飯タイムをば…。
余りにも暇な故、眠くなってきますなー。ってな訳で車内でウトウトと…。
鯖1匹、チカ1匹じゃあボ○ズ逃れと言ってもこの釣果じゃボ○ズに匹敵。
夕マズメに期待し2時過ぎた所で撒き餌投入すると、若干チカが食い気を出したかicon75ほんの一瞬パタパタと釣れましたが、それっきりface12
日の入り前に終漁






下見の際は鯖20匹は行けるでしょう、なんぞ思っていましたが…鯖1匹、チカ10匹。
3号の仕掛けも用意すれば良かったんでしょうか?
次は、何でリベンジしましょうかねー…。

にほんブログ村

にほんブログ村  


Posted by 北国のだんな at 23:29Comments(0)北海道釣り