2017年02月18日
豊浦町、室蘭にてワーム&ブラー
2/16、久々に気温が暖かく、良か天気でして、まともに釣りがしたい。
太平洋でソイの顔が見たい。
無性に釣りがしたい。
てな訳で、「南へへ、南と、いざ出陣
」。
何時もの様に、現地着が翌日(2/17)になり、まずは豊浦町にてワームをキャスト、2投目で早速当たりが…暖かいおかげで魚の活性は良かの様で…しかし針掛かりしない…。この状態が続き、犯人探しの為、今日はブラーを持参してたので、イソメをば2匹掛けでキャスト…。
乗ったー

その後もワームじゃ針が大きくフッキングせず、ブラーで探ると

このサイズのおチビちゃんばかりでして…大きくなって戻っておいで…チャポーンとな…の繰り返し
チビながら釣れたら楽しいでんなー。
なんとか1匹だけ

20Cmサイズが来て
、とても、とても嬉しく
やがて、2時を回った頃から、なんと雨が
気温は暖かなんでしょうが、たまーに突風が…布製のバックが氷の上を滑走…危ね~
結構ずぶ濡れになり、寒くなり車中へと避難。
しばらく時間だけが経過し、場所移動。
大きな港でも行きましょかってな訳で、室蘭港へ…
ここではワーム専門で、少しでも良かサイズの魚をば期待しつつキャストを繰り返しますが当たりが無い
空が薄明るくなり始めた所、クンクンと…キターッ
当たりは強かったんですが巻いて来ると、思ってた程でもなく

ガヤ君でした…
朝マズメがやってきたかー?
キャストを繰り返すも微妙な当たりが数回のみでして、ブラー使って釣れてもお帰りサイズでしょうし…
結局、これっきり追加無しで終了。
帰り際、釣果情報でも入手しようと苫小牧西港に寄り、サビキの方が数組いまして、なにやら陸揚げされています…デカチカですねー…
この時期、太平洋のチカはでっかいでんなー…いずれ吾輩も「デカチカ」釣てーッ

にほんブログ村

にほんブログ村
太平洋でソイの顔が見たい。
無性に釣りがしたい。
てな訳で、「南へへ、南と、いざ出陣

何時もの様に、現地着が翌日(2/17)になり、まずは豊浦町にてワームをキャスト、2投目で早速当たりが…暖かいおかげで魚の活性は良かの様で…しかし針掛かりしない…。この状態が続き、犯人探しの為、今日はブラーを持参してたので、イソメをば2匹掛けでキャスト…。
乗ったー

その後もワームじゃ針が大きくフッキングせず、ブラーで探ると
このサイズのおチビちゃんばかりでして…大きくなって戻っておいで…チャポーンとな…の繰り返し

チビながら釣れたら楽しいでんなー。
なんとか1匹だけ
20Cmサイズが来て


やがて、2時を回った頃から、なんと雨が

気温は暖かなんでしょうが、たまーに突風が…布製のバックが氷の上を滑走…危ね~

結構ずぶ濡れになり、寒くなり車中へと避難。
しばらく時間だけが経過し、場所移動。
大きな港でも行きましょかってな訳で、室蘭港へ…
ここではワーム専門で、少しでも良かサイズの魚をば期待しつつキャストを繰り返しますが当たりが無い

空が薄明るくなり始めた所、クンクンと…キターッ

当たりは強かったんですが巻いて来ると、思ってた程でもなく
ガヤ君でした…
朝マズメがやってきたかー?
キャストを繰り返すも微妙な当たりが数回のみでして、ブラー使って釣れてもお帰りサイズでしょうし…
結局、これっきり追加無しで終了。
帰り際、釣果情報でも入手しようと苫小牧西港に寄り、サビキの方が数組いまして、なにやら陸揚げされています…デカチカですねー…
この時期、太平洋のチカはでっかいでんなー…いずれ吾輩も「デカチカ」釣てーッ


にほんブログ村

にほんブログ村